Entries
--.--/-- [--]
スポンサーサイト
2016.10/19 [Wed]
最近 病院選びで困惑した話
と言うことで…
卵巣ガンの経過観察中につき 病院選びも惑うと言う件です
長文です
以前 卵巣ガンの方の大学病院の先生には
「お腹が痛い場合は やはり来てください、他の場所なら他でよいですよ」と確認している
9月の中旬、急性の腰痛で 近くの整形外科受診
既往症の卵巣ガンの方じゃないかと言われ、先にそっち行った方がいいのでは…とか言われ 事情説明
*背骨はきれいとロキソニン60gもらう
痛みが治らないので 近くの整骨院通い始める
9月末から右脇腹に圧迫痛
大学病院に電話にて相談し受診
看護師さんからは「婦人科じゃなかったら 内科とかに回せるし」と言われる
*婦人科にて内診、婦人科の問題じゃないと言われる
私が 「虫垂炎でしょうかね」と言ったのがいけなかったのか
大学病院で虫垂炎はみないから 近く病院行くように言われる
#いつもの先生ではありません
そして ワタシは途方にくれる…♪
ナースの友達に相談し 推奨されてるように かかりつけ医の内科に行き、※尿に潜血があるので 結石の疑い 泌尿器科紹介される
(午前中の内診の影響ではないかと私は思う)
泌尿器科で一週間様子見、結石でもなく 泌尿器科の問題じゃないと
総合病院を紹介するが 病院から病院の予約が必要と
近くの私が希望した総合病院の予約は ハードルが高いと
ここで ワタシは更に途方にくれる…
また一からだと 卵巣ガンのことから始まる
ならば 大学病院に行った方が その距離は短いかなと
でも、大したことなかったら 大学病院に行くのは躊躇われたけど
予約を入れてもらい 予約とれたら連絡もらうことになった
家に帰ってからも
痛みは治まらないし、いつになるかわからない予約を待てないし
私の中の虫垂炎疑惑は深まるし、やはり大学病院はいきずらい
夫は、大したことなかったら それはよいことなんだから、気にせず大学病院に行ったらと言ってくれるけど
やはりあの雰囲気や 忙しさ知っているので どうも躊躇われる
結局 予約は取り消し、最初のかかりつけ内科に相談することに決めた
かかりつけ内科が 予約なしですぐ行ける総合病院の消化器課を紹介してくれ 翌日受診
予約なしは すごかったーーー
朝9時に受付、呼ばれたのはPM2時!
それから色々検査し、内臓に問題はなく お腹の筋肉が痛かったらしく、やはり腰からきていると言う結論に
外来終了時間だったけど 整形の先生にお願いし診てもらえることになった
結局の結局、原因不明の腰痛、背骨は やはりきれいで ヘルニア的なものではない
腰痛の85㌫は 原因不明と言うことらしい
朝、9時に来て 病院出たのPM6.30
まー長い一日であったけど
内臓の問題じゃなく 腰と言うことが判明しただけでも少し安心と
先生がちゃんと診てくれたのと やはり総合病院、他の課に回してもらえるから 移動がないことが有り難かった
そして ワタシは長い道のりを経て
再び 整骨院へ…となったんだけど
どこかの段階で、私の判断に間違いはあったかな…?
やはり、再発かな…が最初に考えられ
どこの病院に行っても 当然だけど
卵巣ガンの話からなり
今は 紹介状なく総合病院には行けないし
病院選びは 非常に難しいと考えさせられた出来事でした
おまけに 違った病院に行く度にかかる初診料もばかにならず
一日で万札が飛んで行った~
半分グチぽいけど
今後の役に立てよう~とまとめる
今の癒しは 温泉と整骨院~

- at 14:21
- [経過観察 (4年目)]
- TB(-) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form